逆立ちすれば世界が変わる

なんてことない日常に、幸せを見つけるヒント

がんばらないをがんばる!

ひめうこんは会社に勤めている。

 
しかし、会社の仕事ごときで消耗したくはないのです。
家に帰ってから、やりたいことが山ほどあるのだぁ!
 
 
読書したり、編み物したり、英会話したり、yogaしたり、未来の自分のために投資したり(勉強)、絵を描いたりたりたりたり~~~っ。
 
あとはごはん支度や、子どもの世話を全力で(オラのなけなしの全力や…)やらねばならない。
ごはん食べさせて、風呂に入れて、遊んで、寝る前に絵本読んで。
 
 
なので、会社の仕事は
「がんばらない」
と決めている。
がんばると疲れちゃうから。
夜までに、ひめうこんの電池切れちゃうから。
 
と言っても、
がんばらない=ちゃんと仕事しない
ではない。
 
会社から求められる仕事はきちんとこなす。
 
私の考える
「がんばらない」とは、
いかに、無駄なことをなくして、
効率よく仕事をまわすかだ。
そして定時に上がる!!
 
でも、仕事が山盛りになってくると、
どーしても、視野が狭くなって、
「ひめうこんガンバル」状態(根詰める)になりがち。
 
冷静に集中状態ならばOKなのだけれども、
そうじゃなくてカーッとなってると、よくない、
すごく疲れちゃうから。
それに別に仕事がチョーはかどるってわけでもない。
 
そういう自分に気付いた時には、
荒馬をしずめるがごとく(そんなんやったことないけど)
ドウドウドウ・・・!と自分を落ち着かせ、
「がんばらない、がんばらない・・・
よーしよし、いい子だいい子だ」
と言い聞かせる。
脳内でナデナデする。
 
すぅぅぅぅぅぅぅ~~~
はぁぁぁぁぁぁぁ~~~
ふかーく呼吸をする。
 
背筋を伸ばして座り直し
(根詰めモードは前のめりになりがちだ)
肩を後ろにまわして、胸を開く。
 
ひめうこん、落ち着く。
 
どうしても、冬は仕事が多い業種なので、
がんばりそうになってしまうので、
デスクトップに「がんばらない」と書いた付箋を貼ろうかと思った。
 
が、誤解を招く表現だ。
周囲から「あいつやる気ない」と勘違いされたくはありません。
 
 
そこで・・・
 
「最小の労力で、最大の成果を出す」
 
にしました!!!!!
 
おお、なんとすばらしい言葉でしょう。
これを見るたびに、
「がんばらない」と脳内で変換しているんだけども、
傍目にはやる気あふれる社員にしか見えないではないか!!

 

今日も、

がんばらないをがんばるぞ!!

おー!!!!!